2010年02月17日
Bi-istは今(あと7日)

今日は什器類の設置がはじまり、私たちが働くB-istが姿を現して
きた。イメージどおりにカタチになっていくのはおもしろい。
今日は水曜日で有楽街田町あたりは休みの店が多いから、人通
りも少ない、その街を歩いていた。
職人さんの搬入もはかどり、カタチとカタチが組み合わさり姿を現す
たびに腕を組んでは歩く、あと7日、間に合うと確信してる。
すっかり暗くなった田町には夜の灯りが灯り出す。田町は昼闊歩す
るのもいいけれど、夜の街でもある。
今日の工事が終って外に出ると、全身が街の息の中にダイブする。
明日もあるからと見上げたBARに寄るか?
そういえばBARで久しぶりに会った人が協力してくれることになっ
た。すごいパワーで引っ張ってくれた。
写真の什器はアクセント色で他の什器は全て白となる。
出会いの強いアクセント、私は人をひきつけるんだと思いたい。
あと7日、1週間後にはBi-istはお客様を迎える、そして仕事は真面
目にカッコよく!働く。
BARが誘う、外の風はもう冷たくない。私はしっかり前に歩いている。
Posted by アンナ at 20:18│Comments(2)
│Bi-istカウントダウン
この記事へのコメント
まあお店を持たれるなんて素敵!
いろいろお忙しく大変でしょうけど、応援しています!っていうか必ずお店にも行きます!
フライヤーほしいなあ・・田町うろうろしてればもらえるかしら。
いろいろお忙しく大変でしょうけど、応援しています!っていうか必ずお店にも行きます!
フライヤーほしいなあ・・田町うろうろしてればもらえるかしら。
Posted by ツルゲネフ
at 2010年02月18日 01:52

こんばんは!とうとうその時が近づきました。フライヤーもう少ししたらうちの店の近くに置かせていただきます。ぜひもらってね!お店もぜひぜひ顔出してくださいね。
Posted by アンナ at 2010年02月19日 00:26